お知らせ | 空調設備工事の株式会社 SQAIRは求人募集しています|練馬区

news & blogお知らせ

お知らせ | 空調設備工事の株式会社 SQAIRは求人募集しています|練馬区

空調設備のオーバーホール(脱着洗浄)とは?

こんにちは!
東京都練馬区にある「株式会社 SQAIR」の
ブログをお読みくださり、ありがとうございます。

当社は、商業施設や店舗、ビルなどにおける空調設備の
取付や修理、メンテナンス、オーバーホールなどをおこなう会社です。

近年では、エアコン洗浄やエアコンクリーニングが
ずいぶん普及し、身近なものとなってきています。

大手企業がエアコンクリーニングのテレビCMを放映するなど
「エアコンを掃除する」という概念が一般的となったことが背景にあるのでしょう。

その中でも、大掛かりなお掃除を「オーバーホール」と言います。
エアコンの室内機を壁から取り外して分解し
それぞれのパーツを洗浄してから再び組み立てるお手入れのことです。

壁からエアコンを取り外した後は
一時的に業者が持ち帰って洗浄し
後日、改めて取り付けをおこなう流れが一般的です。

一般的なエアコンクリーニングの場合ですと
パーツの分解は「ある程度まで」で
なおかつ、壁に取り付けたまま洗浄を行います。

洗浄後すぐに使用できる点や
全部を分解し、業者が持ち帰るわけではないので
費用が比較的安く済む点がメリットです。

オーバーホールは、奥まで十分に洗浄できるのが大きな特徴です。
手入れをせずに長期間使い続けたエアコンの場合は
取りきれなかった汚れやにおいが残ってしまう可能性がありますから
蓄積した汚れやカビには、オーバーホールがオススメです。

空調設備の各種施工、メンテナンスに関するお問い合わせは
こちらからお気軽にどうぞ!

トップに戻る